いよいよ春です。のはずが,
またこんなになってます。
06.03.28.20:00
明日の朝は?
この冬最後の?雪が降りました。
でも3時間で大変身!もう春が始まってます。
雨や雪の降る中レンタルで
頑張ってくれてます。
コースの雪はありません
やっと日陰の雪も消えました。
2月17日16:00PM
2月9日
もう少し増えました。
2月8日
もっともっと降りました。
今日は道だけでもたいへんな雪かきでした。
2月5日
今日はフルコースで走れます。
と思ったのに朝は,真っ白
でも昼過ぎには変身しました。
除雪でめくれた路面も、
暖かい日が続いたので補修できました。
ストレート
2コーナー手前
マウスを乗せると補修できます。
1月15日
今はもっと雪が消えました。
フルコースOKです。
06.01.08.15:00pm
折角少し路面が見えた所があったんですが,
またフルコース雪になりました。
今しか出来ない雪上カート& SNOSCOOT
でのレンタルですが…
カートには,スペシャルタイヤチェーンを着けました
これでお正月は雪上カートOK!
SNOSCOOTという
50CCのスノーモービルもあります。
コースも,オーバルの初心者用と
フルコースのエキスパート用が整備できました。
カートコースは,現在スノーカートと,スノースクートのコースになりました。
SNOSCOOT です。
ジャンプもOK!
パワーも有るぞー!
ちょっとジャンプは::::?
雪は降り積もり軒がたわんでます。
裏の作業場の屋根が,重さに耐え切れず
崩れ落ちました。
金ちゃんは,氷の下でした。